愛猫のチルが永眠をし、昨夜は、共に生活した15年間を回想。
なんだか、本当に沢山の思い出があり、改めてチルの存在の大きさを知ることとなった。
おかげで、今朝は目が腫れていたのだが(照)、午前中のレッスン「B0dy&Soul」へ。
気持ちは落ちているが、こういう時こそ、身体を動かし、汗をかき、人と話しをし、笑顔に囲まれることが、本当に救いになる。
教える立場にある自分。
個人的なことでレッスンを休む訳には行かない、勿論レッスンも楽しく。
でも、それがほんと俺自身の気を紛らわしてくれ、ポジティブに作用をしてくれる。
Body&Soulは「軽く汗をかく」のが主眼のレッスンなので、今日の俺にはとても良いスタートを切る事が出来た。
レッスンを終え、帰宅途中に、段ボール箱を購入して帰宅。
午後から、チルの亡骸とお別れするためだ。
段ボール箱は、チルの棺。
チルを棺に納め、ガーベラの花を1輪、胸に抱かせ、八事に有る斎場へ。
先代犬の「ブギー」と「ブレイク」もここから「旅」に送り出した。
ノーマークだったのだが、実は今日「友引」だったのね。その為、今日は火葬が行われていないらしく、火葬の申請手続きを行い、一時保管をする「保管庫」に亡骸を預けてきた。
保管庫には、今日運び込まれた沢山のペット達が眠っていた。
チルとはここでお別れだ。
チルの亡骸は明日、火葬される。
帰りに「動物慰霊碑」に立ち寄り、ブギーとブレイクに、チルがそちらに行く報告をし、後を託した。
帰宅後、しばし休息を取り「Street Groove」のレッスンへ。
徐々に気持ち的に通常の生活にしてゆかないとね。いつまでも、落ち込んでいる訳には行かない。
背筋を伸ばし、一歩づつ踏み出して行く!
明後日の日曜、今年初となるサーフィンに行く事になった!
昨年秋に購入し、まだ一度も乗れていないMyボードの進水式!
自然に抱かれて、リフレッシュしてきます!
今回は、後輩のダンサーと2人で行く予定なのだが、誰か一緒に行きたい人居ますか?(笑