大相撲名古屋場所千秋楽。親孝行と局地的豪雨の微妙な関係。

今日は「大相撲 名古屋場所」の千秋楽を見に行ってきた。
隠しているわけではないのだが(笑)、相撲嫌いじゃない。

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-大相撲名古屋場所

21歳の時、最初に就職した会社を退職するとき、最後の仕事が、大相撲大阪場所の初日から千秋楽まで通しで照明の仕事だった。
仕込みとか何かがあるわけでもなく、NHKの中継の始まる、決まった時間に、照明を点け、終わったら消すという単純な仕事。
でもね、この時始めて「相撲」というのを生で見て、土俵上にいる力士を花道の端から眺め、その何とも言えない美しさに感動した。
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-土俵入り

得にひいきの力士が居るわけでもなく、技に詳しいわけでもないけれど、ただ単純に取り組みを見ているのが好き。あの何とも言えない独特の空気感が良い。
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-結びの一番!

ちょうど名古屋場所があり、仕事で親しくしている某企業の社員さんにお願いをして、ただでさえ取りにくい「千秋楽」を取ってもらった。
相撲の席は、俗に言う「砂かぶり」と「枡席」があり、枡席は1.5m四方くらいの広さで4人が座る。
正直言って決して安くない(汗

1枡で片手くらいする…..。
「御茶屋」が持っている枡だと、一気にこの値段が跳ね上がる。
席代に、お弁当やらお土産やらなんだかんだが付いてくるから。

今回は、うちの親父と、相方のお母さんを、それぞれご招待しようということになり。
親孝行が出来ればと、段取りをした。

午後2時に、それぞれの親が「名古屋駅」に集合する段取りでスケジュールを組み。今朝を迎えたのだが….。午前10時に、親父から電話が入り「今から舞鶴を出発する」との連絡。
ここまでは良かった…..。

それから約2時間ほど過ぎた頃。
再度、親父から電話……。
「今京都へ向かう電車の中なんだけど、この先で局地的な大雨で、警戒値の雨量を越えたらしく、今、電車が止まってしまっている」との連絡……。
九州での大雨の雨雲がどんどん東へ移ってきている。流石に、これは読んでいなかった……。
暫くして様子がわかったらまた連絡を入れると電話を切る。

30分後
「とりあえず、駅一つ進んだが、この先でどうやら線路が冠水したみたいで、保安員が線路の確認のために歩いているらしい。最低でも出発まで1時間の缶詰になりそうだ」

この時点で、2時に名古屋に到着は不可能ということになった。
これ以上遅れると、名古屋に来ても、最後の大一番は見れるだろうが…..。ホントそれだけを見て帰るという状況になりかねない。
基本的に「名古屋入りを諦める」という方向でスケジュールを固めた。

午後2時に、相方のお母さんを名古屋駅に迎えに行き。
会場へ移動。幕入りが始まる少し前に会場入りをし「向こう正面」の席へ無事に到着。
急遽来れなくなった親父の分のチケットは、色々知り合いにあたっては見た物のどうすることも出来す、結局4人席を3人で使うという贅沢な(笑)、観覧となった。

テレビで見ている「相撲」も良いんだけれど、やっぱ生はまた違う意味で良い。会場の独特の雰囲気があり、それはそれで楽しい。

相撲ってさあ、日本独特のホント贅沢な「遊び」だと思う。
相撲を見ながら「弁当」を食べ、酒を飲んで、楽しむ。
江戸時代の粋な「遊び」。

枡席で見たのは初めてだったんだけど、これはこれで楽しいね。

あと、お年寄りが多いでしょ。足下のおぼつかない「迷子」ならず「迷老」が多い(爆
自分の帰るべき「枡」の場所がわかんないんだよ(爆
そんな、爺ちゃん婆ちゃんがウロウロ、ウロウロしてるし。

そして、今回は千秋楽ということもあり、最後の表彰式やらなんだかんだを総べて見た。
表彰式はどってことないのだが、その後の「出世力士手打式」と「神送りの儀式」。
多分知らない人多いと思うけど、これがなかなか面白かったな〜。

全てが終わり、外に出ると「大雨」…..。
三役の辺りから雷が鳴り、外は局地的豪雨だった。そこから比べればまだマシな降り方だけど、それでも結構な大降り。
地下鉄の駅まで徒歩り、一旦家まで車を取りに帰宅し、晩飯を取って、お母さんを岐阜の家まで送り届けた。
とんぼ返りで名古屋戻り。今日は1日家で待たせている犬達のことが気がかりで。
午後10時。無事に帰宅し、子供達に食事をやり、直ぐに、散歩へ連れ出してやる。

何とか無事に今日のスケジュール完了〜〜!
そして今、間髪入れる暇もなく、昨夜完成した「ダンス☆ダイナマイト2009グループダンスコンテスト決勝DVD」の焼き作業中…..。
盤面の印刷を終え、今焼き込んでます….。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です