秋茄子の甘辛パスタ!うまかった〜〜!

一般世間は今日から「お盆WEEK」に突入やね。
家は、この決定的に「全国民大移動」の末「夏の風物詩」と化している「大渋滞」を嫌うため(笑、特に全く予定を立てず。
というか、店は通常通りの営業なので。

まあ、このタイミングで休みを取ることは可能なのだが、やはり大渋滞を解っていて移動するのも嫌なので、休みは少しずらして取る。

そんな初日は木曜。
俺の定休日でもある。

昨夜も遅くまで作業をしていたこともあり、朝は少しゆっくり目に起床。

ランチにパスタを作って食った!

久々に旨かったぞ!
昨日収穫をしてきた「超巨大秋ナス」忙しすぎて畑に最近全然行けなかったのだが、昨日の出勤前にわずかなタイミングで畑へ。
トマトが全滅しており…..。全てを抜いてきた。
そんな中、唯一コンスタントに収穫が出来ているのが「茄子」。
最後に行ったときに、そこそこのサイズになりかけている茄子があるのは知っていた。かなりでかくなって居るんだろうと思っては居たのだが……。

相当でかかった(爆

その超巨大茄子を、1cm角くらいの大きさに切り、まずは、タマネギのスライスと一緒にバターで炒める。
そこそこ火が通ったところで、水を入れ、水気を飛ばしながら煮込んでゆく。
コンソメで下味を付け、そこに、先日京都で頂いてきた「青唐辛子の醤油漬け」を少し入れる。
これ入れすぎるととんでも無いことになるくらい辛い。
みりんと酒を少し入れて、更に煮詰めてゆく。最後に、韓国海苔をシートのまま入れ、グチャグチャにかき混ぜ、ごま油を少し香り付けに入れて完成!

茹で上がったパスタにかけ、バジルの葉を少々のせていただいた。

茄子自体に甘みがあり、口に入れた感じは甘いのね。でもその奥の方〜〜〜〜〜〜に、力強い辛みがある。
食べていると、どんどん発汗…….。

何か暑い夏に元気になる感じ!
しかも野菜オンリーでしょ〜。

行き当たりバッタリで作った創作パスタながら、久々にヒットやったな〜!

外は暑そうだし、午後から畑に出ようかどうしようかと思案中….。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です