昨日、大阪で開催されている「Japan Dance Delight Vol16 FInal」に行ってきた。
いや〜、疲れた(笑
ここの所、関西方面へ行くことが非常に多いのだが、今回の大阪行きはチト雰囲気が違う。
今回は「お仕事モード」!「大会の視察」で、hoyu Dance Dynamite World Grand Prix(http://www.ddwgp.com
)の主催でもある中日新聞社の面々と一緒に大阪入り。
個人的に、ダンスデライト初観戦。
いや〜噂通り凄いわさ。
港区の天保山にある「大阪市中央体育館」で開催されたVol16。
7000人くらい入っていたんじゃないかな〜〜。
会場の設営やら、運営やら色々と勉強勉強。
元々、俺的ダンスのスタートは大阪なので、古い仲間にもチラホラと会えた!
休憩中にタバコを吸っていると、ジャッジできていたNew Yorkのダンサー、マージョリ発見!
声をかけたらビックリしてた〜(爆!
超久々だもん(激
と、その後、見知らぬド派手な男の子に声をかけられた…..
その彼とは、今回大会に出場していて、3位に入賞した「MIDDLE FILTER+SPACE TRAVELLERS」のTATSUYA君。
俺のことを知っていて、マージョリと話をしているのを見て「確信」して、恐る恐る声をかけたらしい(爆
で、一緒に写メ!
最後まで見て、会場をあとに、名古屋に戻る前に、会場近くの「お好み焼き屋」で晩飯を食って、無事に名古屋に帰宅。
デライトと、ダイナマイトとの大きな違いは、屋内での開催と、屋外での開催。
それぞれに「一長一短」があるが、色々今年、今から出来ることで取り入れたいアイデアが出てきた。
具現化に向けてがんばろ〜〜〜っと!
コメントを残す