毎年確実にやってくる日。
そう、今日は「9.11」。
2001年9月11日「米国同時多発テロ」が起こった日、あれから8年かあ…..。
この日を迎えると、この数字の並びを目にすると、どうしても、あの日の光景が鮮明によみがえってくる。
これから先も、きっと毎年のように同じような時間と、同じような感覚が繰り返されるんだろうなあ。
あの日、俺は、グランドゼロからはマンハッタン島の反対側(グランドゼロが一番南側で、家は北側)、164thに住んでいた。縦に長いマンハッタン島だから、もちろん直接の被害はなかったのだが「リバーサイドドライブ(川沿いの道)」から目にしたあの光景…..。
ダウンタウンに大きな、とても大きな黒煙が立ち上っていた。
それから、テレビの中継に釘付けになり、そしてWTCが崩壊….。あの崩れ落ちてゆく様子は忘れることが出来ないよなあ。
その後、マンハッタン島は「厳戒態勢」になった…..。
あの空気感は、その時、その場にいた人間しか観じることの出来ない、何とも言えない物。
この日から約1ヶ月半後にインターネットラジオステーション「Boogie Woogie Cafe」(http://www.boogiewoogiecafe.com
)を立ち上げた。
ほんと、この「9.11」という日・出来事は、俺の人生においていろんな意味で、大きな影響を残している。
いろんな事を考え、いろんな感情が吹き出し、いろんな思いが渦巻いた。
瓦礫となったWTCの側に行けたのは、1ヶ月が経ってから。
しかし、1ヶ月も経っているのに……あそこで見た光景、臭い、空気……。
改めてとんでもないことが起こったと感じずには居られなかった。
直ぐ近くにある電気屋さん「J&R」。
俺がMac G4を買ったお店。そこから見上げると、WTCが見えていた。
なんか………..。ほんと色んな思いが走馬燈のように蘇って来るや…..。
上手く文章に出来ないや……..。
コメントを残す