今月は休日返上(?)。出張準備で国際免許を取得し、打ち合わせやら、取材立ち会いやら…..。

今月俺に休みはないんだろうな〜〜。

まあ、覚悟はして居るんだけど、果たして来月以降に代休取れるんだろうか….。
毎週木曜が休みの俺。

一応、休日のようなのだが、全く休日な気分じゃない。

昨夜も明け方近くまで作業をしていて、床に入ったのが朝の5時近く、
おかげで目覚めは10時過ぎてた…。

今日も予定がギッチリ、でも、やはり名前だけでも「休日」な木曜は、少しでも家族サービスの時間を割かなければと思うのだが…..。ほんとこの「10月」は数時間、下手すれば数十分単位でしかその時間を作れず、その隙間で、俺個人の時間を捻出するしかない。
このわずかな時間で、気分を入れ替え、少しでもリフレッシュを遂行しなければならないわけさ。

来週の金曜日(9日)には、強行とも言える「ヨーロッパ視察出張」。それまでの間にすべき作業を行ってゆかなければならない。
と、同時に旅行のための準備も進行。

予定にはないし、必要性(リクエスト)は無いのだが、何か嫌な予感がし、急遽「国際免許証」を取得しに、天白区平針にある「運転免許試験場」へ申請に。
ここだと即日交付が出来る。
最寄りの警察署だと2週間とかかかり、出発に間に合わない。

「運転免許試験場」に行く前に、昼飯を食いに、試験場の近くにあるラーメン屋へ。
え〜〜〜っと…..。外しました(汗
まあ、これもささやかながら、可能な時間を割いての「家族サービス」。

国際免許証の発行自体は、ものの10分程度。
写真を撮り、印紙を買い、申請用紙に必要事項を記入し、窓口へ提出。
10分程度で名前を呼ばれて発行完了。

今回出張する先が、ポルトガルとドイツ。
ポルトガルは「PORT(ポルト)」という街で、そんなに大きくないので問題ないと思うんだけど、ドイツが….。
BOTYファイナルを視察しに行くのだが、会場の有る街が「Braunschweig」という、チト田舎な街。
飛行機が降り立つのが「ハノーバー」という街で、「Braunschweig」から60km程離れている。
実際、どうなるかは解らないし、実際使いたくはないのだけれど、最悪「レンタカー」がないと動けない可能性が高いような気がする。
そうなると、国際免許が必要になるわけだ。
実際申請するのに¥2600程かかるのだが、安心を買うという意味では使うべき金額でしょ。

平日の地道は変に混み、妙に時間をロスしつつ試験場から一度帰宅し、舞台監督との打ち合わせへ出かける。
完全にお仕事モード。

出発までに、有る程度台本の筋道を立てておきたい。その方が、関係各所が動きやすくなるので。
2時間ほど、打ち合わせを行って帰宅、犬の散歩をし、晩飯の準備をして、早々に夕食をとって、今度は、午後10時から某新聞社の取材の立ち会い。
大会前日に掲載される「特集記事」用に、大会にエントリーをしているチームへの取材。
本日は、記事に使用する写真撮り。
1時間半ほどで終了。

仕事はとりあえずこれで終え、ここの所かなり溜まっているストレスをリフレッシュするために、メチャ久しぶりに「銭湯」へ。
サウナに入り、露天風呂で手足を伸ばし、1時間半ほどリフレッシュタイム!
作業は山のようにあるけれど、こういう時間を作らないとほんと壊れそうなんだよね。

帰宅して、現在軽めの作業をビール片手に遂行中。
そろそろ、今日の所は寝るとしませう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です