ドッグランで「ストレス発散」と「当選通知」

仕方ないんだけどさあ……。
毎週木曜が休みのおいら、休日とはいえ「休み」と言える物はないわけで…..。「休日=家のことで一杯」な訳でごじゃりまする。

今日は、当初の予定では岐阜に行くはずだったのだが、急遽スケジュールが変更になり、岐阜行きは今度の日曜に。
ポッカリ午後からの予定が空いてしまった。
午前中は、なんだかんだと家の中での作業というか「家のこと」が有り、朝8時に起床するもフル回転でなんとか収まるといった具合。
さて、午後からどうするか。

なにげに午前中で体力消耗し、午後からは力抜きつつ、犬達のストレス発散……。
「弥富(ドッグラン)に行くか!(爆」。
この間、初めて弥冨のドッグランに行ってから、結構お気に入り。なんせ広いし、2匹思いっきり走らせられるから、彼らにとっても楽しくて仕方がない。
我々としても、安心して遊ばせておけるから、精神的にも、肉体的にもかなり楽。

昼飯を済ませ。いざ弥冨へGo!
家からだと、東名阪のICが近いこともあり、アクセスは非常に楽。30分くらいで着ける。

今日も天気良いし。温かいし、外にいるのは非常に気持ち良い。

今日は犬の幼稚園組の方には加わらず、横にあるドッグランに2匹のみ。
あの広さを独占ってかなり贅沢。

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-当選アップ
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-ロック&ビート

スタッフの方にボールを借りて思いっきり走らせてやった。
1時間も全力疾走したら、2匹ともバテバテ。
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-ロックのドアップ
ロックのドアップ(笑
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-ビートのドアップ
ビートのドアップ(爆

帰りの車の中は、よだれと彼らの体臭の臭いでかなり「罰ゲーム」的な感がある物の、疲れ果てている奴らはおとなしい〜〜。

家に着き、ポストに郵便物が。

その中の一つの葉書に目が止まる…..。
そこには「当選」の文字。

えっ?当選???
え〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!当たった〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-当選葉書

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-当選アップ

そう、当たってしまいました!
何に当選したかというと、1ヶ月ほど前に市の広報誌に出ていて、消印有効の当日に投函し応募した「緑地分区園」。簡単に言うと、市が市民に貸し出しをする「農地」。
毎年、年度の頭に応募を募り、その中から抽選で農地区分を貸してくれるのだ。
借りるわけだから、もちろん年間使用料はかかるが、行政の物なので安価で貸してくれる。

玄関前のプランターで、なんちゃって家庭菜園を営む我が家としては、農地を借りてちゃんと(?)収穫できる物を生産したいと思っていた。以前、区役所に問い合わせをしてみたら、結構毎年応募が多くて、なかなか希望者に行き届かないんですよね〜と聞いていたので、まさか当選するとは思っても居なかったから葉書を見てビックリ。
4月から1年間「畑持ち」になります(笑

うわ〜〜、何育てようかな〜〜〜。
まず「ガーベラ」はマストでしょ〜!
あと、プランターでは失敗をした「ブロッコリー」は是非トライしたいし、畑だからこそ出来る醍醐味の「タマネギ」「白菜」「キャベツ」辺りは押さえておきたいよな〜〜。

今年は、ただでさえ忙しい日々なのだが、頑張って畑の守もして、立派な作物収穫したいな〜!

これから、また朝が早くなるんだろうか…..(汗
早朝から「畑」、その後「犬の散歩」仕事に行って、夜散歩。
う〜〜ん。寝てる暇がますます無いぞ….。
これに深夜のチーム練も入ってくるし….。

なんかめちゃめちゃ充実の1年になりそうな予感…..。充実というのか、試練というのか…..。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です