今日も朝から大忙しの休日でした。
4月に入り新年度。犬達にとっても新年度な訳で、新らたに「登録申請」を出さなくてはならない。
その為にはまず、病院で「狂犬病」の予防注射。
ブレイク、ブギーとお世話になり、我が家的には「ゴッドハンド」の威名を持つ(笑)、石川動物病院の村井先生にロックとビートの初顔見せを兼ねて行ってきた。
一応フルコース(笑)で、便虫のチェック、血液検査、触診、そして狂犬病の注射。
ロックは無事に全てを終えたのだが、ビートの排便が緩いこともあり、ビートは狂犬病の注射が打てず、お薬を頂いて帰ってきた。1週間後に再度検診をすることになった。
今日は犬達と一緒に、我が家の重鎮「ポップ」も定期検診へ。
ポップは昨年末になくなったブギーとほぼ同じ時期に家にやってきた子なので、我が家では最長老。
そして、最も犬に対して距離感が近く、犬達を怖じけさせる程の強者猫。
無事に病院を終え、一度帰宅後、午後からは弥冨のドッグランへ出かける予定。
その前に、人間の腹後しらえに、近所にあるレストランで以前から気になっていた「和牛ひつまぶし」の看板を出す店に。
ハイ。予定通りに外しましたです……(汗
食事の後、以前「当選通知」が来た、市が公募し貸し出しをしてくれる「畑」の登録申請の為に管轄区内の土木事業所へ。
無事に全ての申請手続きを終え、晴れて4月20日より、畑作業が出来る算段が整いました。
さて何を育てるかだなあ〜。
帰宅後、犬達を車に乗せて弥冨のドッグランへGo!
今日は風がきつかったのだが、犬達は思いっきりストレス発散。
ドッグランの威力は恐るべし。
犬もハッピー、人間もハッピー!(笑
1時間ほど遊んだ後に帰宅し、人間はお買い物へ。買い物を終えた後、今日は子供達全員をお風呂に入れることに。
ドッグランで埃まみれになった犬2頭をまず風呂に入れ、続いて猫3匹を風呂に入れる。
毎回のことなのだが、猫達はあまりお風呂(水)が好きではないために、苦労するのだが、逆に、その嫌いな習性(逃げようとする)を上手く利用してシャワーを浴びさせると結構楽なんだよね〜。
ドッグランで、走り回りつつ、ガンガン水を飲んでいた2匹。
今日は部屋の中でのオソソが数回…..。汗をかかない犬達にとって、走り回って上がった体温を下げる一つの防衛本能が水分補給。
汗をかかないので当然「排尿」で処理をしてゆく。おかげで通常よりも排尿回数が多いのを読み違えていた我々が悪い….。
今日は、夜になってからカーペットの洗濯が数回…..。洗濯機フル稼働でした。
今夜は、犬達の深夜のお散歩はお休み。早々にケージに入って休んでいます(笑
コメントを残す