疲労困憊。怒濤の引っ越し1日目。

さて、本日既に木曜日…..。
土曜の夜からスタートした「引っ越し」から早くも5日目も過ぎてしまった….。

ちとここで、今回の引っ越しをまとめて書いてみようかと思う。

土曜日。
通常の勤務を午後8時に終え、速攻で帰宅。
もちろん、日曜の引っ越しの本番の準備作業の為である。

既に、細かな物で日常の生活では使用しない物は時間を見て新居に運び込みは始めていた。
日曜は「大物系」を中心に、引っ越し作業だ。

晩飯を食い終え、まずは、明日の引っ越しで使用する「トラック」を借りるため、コペンで新居へ。
ここで、とんこつ名人の大将と待ち合わせ。
今回の引っ越しで使用するトラックは、大将の友人の方が快く貸してくださった!(感謝!!

コペンを新居のガレージに入れ、大将の車で移動。
2tトラックをお借りして帰宅。
なんか、久々に運転するトラック。嫌いじゃないな〜〜(笑

ギリギリまでつないでいたネット環境も、このタイミングで全て「オフライン」となり、どんどん箱に詰め込んでゆく。
とにかく片っ端から箱に突っ込んで、持ち運びを少しでも容易にして行く。

しかしまあ、詰めても詰めても荷物が減らず……。
ええ加減嫌になってくる(汗

黙々と作業を続け、ある程度切りの良いところで明日も早いので今夜の作業は打ち切り。

そして迎えた日曜日。
今日は助っ人で、店のバイトのケンタと、B-Boy Shortが手伝いに来てくれた。
午前9時からトラックへの積み込み作業をスタート。
まずは一番大きな「個体」である、冷蔵庫と洗濯機から積み込みを開始し、片荷にならないように、バランス良く段ボールをどんどん詰め込んで行く。とにかく隙間という隙間を潰しつつ、少しでも大量の荷物を効率よく運ぶために詰め込む。

なんだかんだパズルのような作業で、結局積み込みだけで3時間を要した…..。当初1時間くらいで積み込みを完了する予定だったので大幅にロスタイム…..。
正午にとりあえず第1便を出発させる。

俺はトラックを運転し、ケンタはおいらの原チャ、Shortは自分の軽のワンボックス。
Shortのワンボックスにも、詰める荷物を積み込んだ。

一路瀬戸の家に向かっている途中に、ケンタから携帯に着信(?)。
どうやら原チャが途中で止まってしまったらしい。
前日の金曜に、実は原チャがいきなり停止し、走行不能となり土曜日に引き取りに来てもらってメンテナンスをしてもらい、調整完了で戻ってきたところなのに….。
どうも症状を効くと、金曜と全く同じ状況。とりあえず、トラックをUターンさせケンタを拾いに戻り、原チャは、どうすることも出来ないので、近くの道路脇に一時放置。
ケンタを拾い上げ、瀬戸に向かう。

今度は先ほど載せた荷物をとにかく下ろす作業。
荷物を下ろし、とにかく屋内へどんどん運び込む。

この日は、朝一からB-Boy MASAのお父ちゃん(大工さん)が入ってくれていて、キッチン&作業部屋の内装工事を完了してくれ、MASAが内装の壁の貼り替えを行ってくれている。

荷物を半分ほど下ろした時点で、一旦、みんなで昼飯に。
近くの「きしめん屋」で昼食を済ませ、午後からの作業の再開。

積み荷のおろし作業を再開し、MASAが作業部屋の内装張りの作業を開始。

荷物の積み降ろしの合間に、なんだかんだ細々と別の作業も並行して行う。
作業部屋に、大きな洋服タンスがあり、この部屋では使わないために、別の部屋へ移動をさせる。
しかし、この洋服タンスがまたデカくて、重い….。男手3人でなんとか四苦八苦して別部屋へ運び込む。
古い洗濯機をとりあえず庭に出したり、なんだかんだと雑務も多い。
ようやく積み荷を全部トラックから降ろし終えたのが午後3時過ぎ….。

屋根の防水工事のお兄ちゃんも入ってくれていて、一旦ここでみんなでお茶休憩。

今日は幸運にも晴天。
庭でみんなでお茶会(笑

ケンタは予定があるためにここで退散。
俺とShortの2人で第2便めの荷物のピックアップへ向かう。
途中で放置してきた原チャをピックアップしてトラックに積み込み、D-Slideへデリバリーし、守山の家へ。
第2便目の中心は大きな家具類。
守山で使っていた、机やら棚やら、とにかくかさばる物をガンガン積み込んで行く。
しかしまあ、朝から重い荷物を運んでいる為、かなりこの時点で疲労困憊….。
トラック一杯に荷物を積み込んで瀬戸へ。

だいぶ日も傾き始め、2便目の荷物を下ろした頃には辺りもうっすらと暗くなり始める。
Shortもここで退散。

MASAの作業は、俺の作業部屋からキッチンに移り、真新しい壁紙は、今までどことなく薄暗い感じだったキッチンが見違えるようになった!

とにかく運び込んだ荷物を内容物によってそれぞれの部屋へ振り分けたり、とにかく作業は山のよう….。
そんな中、壁紙の張り替えを完了したMASAが、キッチンに敷く予定のフロアーカーペットの作業をやってくれると申し出てくれて、好意に甘えることに!
いや〜。MASAねえ、さすがに職人だわ。
見事な作業!

とりあえず運び込んだ荷物のなんだかんだを終えた頃、MASAが退散。

お借りした、2tトラックをまずは返却をするために、大将と連絡を取り、昨日お借りした地点までトラックを返却。
お貸しいただいた、大将の友人に鍵を返却し無事に終了。お礼を言って失礼する。

俺達もひとまず、晩飯を食いに出かける。
さすがに、激疲労困憊状態で、言葉少なに晩飯を入れ、帰宅後さすがに何も出来ない(動けない)状態で、引っ越し1日目は終了…..。

続く….


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です