New Item到着!!

昨日のブログの最後で、チラッと触れた「New Item」。

朝一番で届いた!

今回入手した「New Item」とは…………………..

これ
$プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然

と、これ

$プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然

そうようやく、My デジタルビデオカメラ「SONY HDR-CX370」をゲットしました〜!

実は…..。こんだけ色々やっていて、最近では映像の編集とかも結構頻繁にやっている俺なんだけど、ビデオカメラを今まで持っていなかったのだわ…(汗

ビデオカメラって、ぶっちゃけそれなりなお値段するじゃん。
それに比べてそんなに頻度高く活躍するアイテムでは無かったので、必要なときは、後輩に借りたり、某企業さんに借りたり、なんだかんだ根回しをして撮影とかしていた。

ここに来て、今やっているhoyu Dance Dynamite World Grand Prixのオープニング制作で、映像撮影をしなくてはならない状況があり、しかし、先の2つのルートも確定できず(別件で稼働していて個体が空いていなかったり)、無駄に時間ばかり過ぎる….。
これって結構クリエイターにとっては「かなりなストレス」だったりもする。

で、いよいよ購入を思い立ったわけですわ。

で、色々リサーチをしてみると、それなりなクオリティー&機能の物でも、結構安価であることが判明(汗

もちろん上を見ればきりがないけれど、機能的には十分!
しかも、このビデオカメラ「フルハイビジョン」だし。

そしてもう一つのアイテム。
一見なんだコリャ?って感じだけど、これ結構やり手なんだわ(笑

「Fat Gecko(http://www.hsgi-shop.jp/product/453)」という名前の「アウトドアスポーツ用吸盤式カメラマウント」。
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然

車のボディーに吸着させて、いわゆる「車載カメラ」として走行撮影を行える物。

使い方のよっては色々と使える。

しかもこのマウント最大積載量が2.7kgというかなり本気なアイテム。
わずか320gしかないHDR-CX370。

楽勝なわけです。

これでかなり色んな撮影形態が取れる体勢になった!

先のブログにも書いたけれど、来月にはヨーロッパ視察も入り、他にも色々企画があり、これからこれらのアイテムの稼働率は大幅にアップ!

さ〜〜楽しくなってきたぞ〜〜!

後は、明日届く予定の、映像編集ソフト「Final Cut Studio」を待つだけや〜〜〜!
MacProに移行してこれで映像環境も完璧っす!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“New Item到着!!” への1件のコメント

  1. カエル♪のアバター
    カエル♪

    1 ■無題
    ソニーの吸盤は最強だと思います。ロックをはずしても取れないことがあります。ダッシュボードとかボディーとか、装着するときは十分ご注意ください。(くっつけられたほうが負けることがありますwww)
    http://ameblo.jp/inahotan-net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です