満開の桜とジェントルリーダー

家の近くにある公園「雨池公園」は今朝、桜が満開でした〜!

やっぱねえ、犬を飼うと季節を肌で感じることが出来る。だって、否応なしに「朝と夜の散歩」が付いてくるから、毎日、毎日気温や、草木達の成長(変化)を感じることが出来る。

今朝は、とても穏やかな気候。ロングスリーブシャツに、ダウンベストを着て散歩に行ったんだけど、ジットリと汗ばんでくる….。

そして桜が綺麗に満開になってました。その雨池公園の直ぐ横に小学校があるんだけど、今日は「入学式」で、ピカピカの一年生達が親に連れられて校門前で写真撮りしてた。

昨日は、天気も良く、8分咲き位だった桜。雨池公園には予想通り「花見客」がごまんと押し寄せてきていた。
花見をするのは良いんだけれど、その前の道…..。片側一車線の対面通行道路。決して広くはない生活道路の両側に「違法駐車」の嵐。
タバコを買いに行ったんだけど、対向車と交互に待ち会わなくてはならない状態。
その挙げ句に、子供は車道に飛び出しそうになってるは、馬鹿な大人も平気な顔して車道歩いてるわ….。
マジブチ切れ。

何で最低限そんなことくらいわかんないのかねえ。
当然速攻「警察」に電話。その時だけ取り締まってもらっても効果無いの判ってるし、かといって警官がそこに常駐してくれるわけもないのも判っている。
でも、少なくとも、そこにいる人達に「意識」をさせる効果はある。
どうせ「ウザイ」とか思って居るんだろうけれど、それ以上にその周辺で普通に生活を送っている我々はもっとウザイ思いしている。

今朝も散歩虫に公園を掃除している地元のおじさんおばさんがいた。
花見を楽しむのは良いけれど、ちゃんとゴミくらい処理して帰れ!この公園「火気の使用は禁止」と書いてあるのにもかかわらず、平気でバーベキューコンロ持ち込んでガンガンやってるし。誰かちゃんととりしまらなアカンやろ〜。
何処の管轄なんかなあ?そういうのって「市の土木」?「消防署」?

そうそう、昨日、犬達に新たな試練のアイテムが追加。

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-ジェントルリーダー

「ジェントルリーダー」をゲット。
犬のしつけ用のアイテム(首輪)なんだけど、最初は鼻にかかるヒモが嫌で、めちゃ暴れるのだが、もう効果抜群。散歩始めると徐々にヒモにも慣れてくる。
そしてコントロールの仕方さえ人間がちゃんと覚えれば、犬はちゃんと散歩が出来る。

凄いわ。
パッケージに「10分で効果が現れる!」って書いてあったけどホンマやわ(爆
彼らにとってはかなりのストレスだけど、これでトレーニングし、ちゃんと散歩が出来るようになれば、徐々に普通の首輪に戻してゆく。
一生使い続ける物ではなく、基礎を教えるためのアイテムだしね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です