既に午前2時を越えてます……(眠
ここまで作業が詰まっていると、流石に笑うしかないね……….。
昨夜も朝方まで作業をし、フル回転中の脳みそを一気に睡眠状態に攪乱するために「薩摩黒霧」をホットで煽り撃沈したは良いが……その4時間後には、愛犬の要求吠えで目を覚ます。
酒も抜けきっておらず、睡眠不足に重なって意識朦朧とする中、エサをやり、少し日が高くなった中を散歩に連れ出してやる。
流石に朝日(?)を浴びた身体は、再度の睡眠には入ることが出来ず、そのまま作業へ突入。
映像の編集作業の続きをこなしつつ、複数の作業をマルチタスクで脳内を切り替えつつ遂行。
気がつけば昼飯時を少々越え、目に入ったコーンフレークをとりあえずかきこんで作業へ復帰…..。
気がつけば夕刻…………(滝汗
今日は昼間、天気が良かったこともあり、少し涼しくなった頃に愛犬の晩飯&散歩を終えた後に、畑へ水をやりにゆく。
日に日に成長する野菜達、土をいじっているとなぜか癒されるわ(笑
晩飯を食い、軽めの作業を行いつつ、愛犬の深夜の散歩をこなす。
結局、今日も1日引きこもりつつ黙々と作業&電話対応に終われる日々。
ほんと携帯電話って便利なようで微妙。
自宅にいながらも、ガンガン仕事の電話入ってくるモンね….。
そんななか、色々あって(笑)自動二輪の免許を取りに行くことに。
実際バイクを購入して乗るかどうかは非常に低いのだが、年齢も年齢だし、以前から取りたかった免許だし、タイミング的に取れるときに取っておこうかと思っている、どうせ時間を使って取りに行かなければならないんだから、中型ではなく大型にトライしようかと思っている。
話は一変するが、昨夜とある打ち合わせが午後10時のアポで入っていて、車で出かけた。
大曽根にあるナゴヤドームの横を通ったんだけど、ちょうど昨夜はドームで中日戦があったようで、通過したタイミングが試合終了直後だった模様。
通称「環状線」と呼ばれる片側3車線の広い道を、待ち合わせ時間まで少し時間もあったし、早々焦らずに走っていた。
道の一番左側車線をドーム帰りの客目当てのタクシーがズラーッと並んでおり、俺は一番中央分離帯側を走行していたら、いきなり1台のタクシーが車列から飛び出し(3車線の内の真ん中の車線に)、そしてその次の瞬間、俺の走っている車線に飛び出してこようとしてきやがった。
どうも、出てきたタクシーのその前方のタクシーも出てきて、そのタクシーを避けようと、俺の居る車線に飛び出しかけた模様。
俺は急ブレーキをかけ間一髪で接触だけ破壊。まじクソタクシー運転手。
その場で車を止めて追い込んでやろうかと思ったけれど、打ち合わせの時間もあり、追い込んでいるほど時間もなかったので、やり過ごしたけど、マジ切れそうになった。
ほんと何様のつもりなんだろうね。
タクシーとかと事故起こすと「タチの悪い弁護士」かなんかが出てくるらしいけど、
ほんと調子にノンナ!!って感じだよ。
どんな奴が出てこようが、完璧に撃沈してやる。
しかし、今乗っている「アコードワゴン」ももう少しで乗り換えの予定だから、下手に傷付けると査定に響き、取り値に響くし……..。
今夜の時点でDVD2/3まで何とか片が付きました!
「キッズクラス」そして「オープンクラス前半」までDVDに焼き込みが終わった!
残すは「オープンクラス後半」。
編集作業まではほぼ終え、後は書き出し&コンバートを経て、DVDへの書き込み作業。
盤面のデザインもシンプルながら終え(作業の合間に済ませた)、明日には、完成かな(内容チェックでもの言いが付かなければの話だけれど)。
今日DVDプレスヲお願いする業者さんにも、最終的な発注枚数を元に見積をお願いし、後は、データの入稿準備をして、お金を払えば6月末には、みんな(参加者)に配布するDVDは完了する。
DVDの段取りが終わったら、今度は7月5日に行う決勝戦の準備作業が本格化。
あ〜〜〜〜〜。休んでる暇無いじゃん……(涙
コメントを残す