「自然の力」はマジ凄い。

昨日から、今朝、そして昼前までバタバタ…….。

なんか、ほんと段取り悪い連中は頭に来る。作業がスパッとはまらず、他人の作業の悪さで俺の全ての作業が影響受ける…。

今朝は某銀行で….。
あのさあ、言っている理屈は判るけどね、ほんと「臨機応変」って言葉知らんでしょう?

マジでいらついたわ。
その上手数料高いし。ビックリしたわ。

そんな中、一旦落ち着かさないと作業が手に付かなくなりそうだったので、一旦気を静めるために、癒されに畑へGo!
しかし癒しを求める場所が「畑」って言うのはいかがなの?と思いつつも、可愛い野菜達の世話をしに行ってきた。で、ビックリ!

昨日名古屋は雨だったんだけど、野菜達の息吹がもの凄いのさ。背丈も見て判るくらい一気に成長してるし(汗

毎日見ている物の違いが明確にわかるって凄くない??

まずはトマト

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-529トマト

そして茄子
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-529なす

それからトウモロコシ!
プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-529トウモロコシ

その他、ブロッコリーや枝豆、サツマイモもグングン成長中!
いや〜自然の力ってホンマ凄いわ。
今日も夕方から雨の予報。

そろそろ、トマトの足下に「鳥よけネット」の準備を始めた方が良いかな〜とか思いながら、雑草取りをしばし行い、癒されて帰ってきた。

さて、気持ちを入れ替えて作業に取りかかろう!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です