やっぱデカイ!無事にサーフ納車された!

うひゃ〜〜!
無事に、本日「ハイラックス・サーフ」が納車されました!

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-サーフ納車01

プロHIP-HOPダンサーENGIN#9の日々徒然-サーフ納車02

やっぱデカ!

基本的に、今まで乗っていた「アコードワゴン」より、全長は短くなり、幅は若干広くなった程度なんだけれど、高さがね〜〜〜。それに車高もね〜〜〜(笑
高さはおそらくアコードの1.5倍くらいあるんじゃないかなあ。車高はアコードが低めだったんで….

今回のサーフは、5速ミッション車。アコードがオートマだったので、それはそれで楽しい!
帰宅後早速、お買い物に〜!

高さが高いと運転楽だわ。車幅感覚は「アコードワゴン」のままの感じでほぼ問題なし。
ただ後ろにスペアータイヤがついている分、若干感覚が狂うかな。

買い物から戻って、早速ナビの取り付け作業開始。
まずはアンテナ類やバックカメラの引き回し作業からスタート。
想像以上に、楽に引き回しが出来た。

そして、ナビの本体、ETCの取り付け。
ネットで拾ってきた資料を基に信号取りや配線を行う。

作業開始から約4時間。

何とか全ての結線を終え、早速試運転へ!

…………所が………..

ナビの電源は入っているのに(おそらくアクセサリー電源)、肝心のナビ本体が起動してくれない……..(汗
フム困った。

しかし既に深夜1時近い時間だし、ここから再度、コンソールを開けてゴチャゴチャする気力もなく。
明日に持ち越すことに。

明日は、朝から岡崎市へBBQへ出かけるので、帰宅後の作業になる……..。

明日は朝が早いので、今日の所はとっとと寝ま〜〜〜す!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です